
東京劇場 昭和22年9月興行筋書 大阪文楽座引越興行 Tokyo Gekijō Theater Program for September 1947, Osaka Bunrakuza Relocation Performances
野口鶴吉,古屋太郎/編
9月14日~10月1日興行。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和22年9月興行筋書 大阪文楽座引越興行
- 資料番号
- 96003265
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 野口鶴吉,古屋太郎/編
- 発行所(文書は宛先)
- 劇場通信社
- 年代
- 昭和中期 昭和22年9月 1947 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.1 cm
- 備考
- 演目:義経千本桜 音冴春臼月 二人禿
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215218.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

演芸
江戸東京博物館

桐紋賜盃
江戸東京博物館

第一回聖徳太子奉讃美術展覧会出品 「錦翎芳華」 池上秀畝
江戸東京博物館

長板中形型紙 萩の葉
江戸東京博物館

大東京川崎横浜復興地図(時事新報第16828号附録)部分
江戸東京博物館

東劇 昭和25年弥生興行
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第四十三号 鉄と銅の応召だ他
京橋区役所/製作
江戸東京博物館

ドラムカン
江戸東京博物館

明治天皇御大葬御列
江戸東京博物館

パンフレット 東京遊覧乗合自動車営業案内
江戸東京博物館

味噌通帳
江戸東京博物館

成田山新勝寺御神籤(第五凶)
[成田山新勝寺]
江戸東京博物館

俵屋(喜多川家)資料 題箋
江戸東京博物館

村方御請書(荷附等引通候馬士等近来猥相成喧嘩等仕掛ヶ金銭をゆすり取我侭の為召捕につき)
下高野村百姓 幸蔵/他作成
江戸東京博物館

種痘済証(永井貞二郎)
牛痘種継所
江戸東京博物館

羽田の国際飛行場の壮観(大東京蒲田区)
江戸東京博物館