
東京劇場 昭和22年5月興行筋書 団菊祭五月興行 Tokyo Gekijō Theater Program for May 1947, Dankikusai Performances in May
野口鶴吉,古屋太郎/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和22年5月興行筋書 団菊祭五月興行
- 資料番号
- 96003262
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 野口鶴吉,古屋太郎/編
- 発行所(文書は宛先)
- 劇場通信社
- 年代
- 昭和中期 昭和22年5月 1947 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.2 cm
- 備考
- 演目:菅原伝授手習鏡 平家の曲 蛇柳
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215215.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159430)

人形 弥次郎・喜多八 箱根
江戸東京博物館

国民健康保険料領収証書
江戸東京博物館

同盟ニュース 雲層を衝いて縦横無尽 無敵陸の荒鷲、大陸の空を制覇
江戸東京博物館

江戸の夕栄(四)
清水崑
江戸東京博物館

文化財調査写真 鉄剣
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

御用書留帳
江戸東京博物館

関東大震災 鉄道鉄橋破壊
江戸東京博物館

十一力士手形
雷電/他作
江戸東京博物館

戦国雑兵 第48回 「きりきり あるけ」
清水崑
江戸東京博物館

豊島区隣組回報 昭和17年国民体力被管理者届に付て
江戸東京博物館

ランプ
江戸東京博物館

[川沿いの家並]
江戸東京博物館

縫糸(灰色)
矢島糸綿店
江戸東京博物館

大納言様御宮参行列建場絵図のうち山王御宮参之節御宮廻り御供建絵図
江戸東京博物館

畝詰り川欠山崩引本免入願書下案
江戸東京博物館

旅行鞄
江戸東京博物館