東京劇場 昭和22年1月興行筋書 吉例初春興行 中村吉右衛門劇団・市川猿之助劇団・松本幸四郎劇団合同大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for January 1947, A Festive Annual Custom of the New Year, Joint Grand Kabuki Performances by Nakamura Kichiemon Ichiza, Ichikawa Ennosuke Ichiza and Matsumoto Kōshirō Ichiza
野口鶴吉,古屋太郎/編
澤村宗十郎・中村時蔵加入 。1月2日発行。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和22年1月興行筋書 吉例初春興行 中村吉右衛門劇団・市川猿之助劇団・松本幸四郎劇団合同大歌舞伎
- 資料番号
- 96003257
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 野口鶴吉,古屋太郎/編
- 発行所(文書は宛先)
- 劇場通信社
- 年代
- 昭和中期 昭和22年1月 1947 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.0 cm x 18.3 cm
- 備考
- 演目:連獅子 金閣寺 寿式三番叟 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215210.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
粉本 恵比寿
[柴田是真/画]
江戸東京博物館
タバコちらし雲井壱号他広告
江戸東京博物館
第3回(最終回)「オリンピック10円募金」趣意書
江戸東京博物館
長板中形型紙 色紙文
江戸東京博物館
セルロイド人形 フットボール選手
江戸東京博物館
蘭字枠江戸名所 六郷渡
渓斎英泉/画
江戸東京博物館
差上申候済口証文之事
榊原小左郎知行所 下総国結城郡菅谷村 丁兵衛/作成
江戸東京博物館
伊勢暦(寛政12年)
江戸東京博物館
浅草観音堂御神籤(第六十小吉)
[浅草観音堂]
江戸東京博物館
糸引きごま
江戸東京博物館
[杵屋寛次に関するメモ]
江戸東京博物館
昭和大東京百図絵頒布画 第四十一景 中央気象台
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館
青い鳥楽譜 第37編 鯉のぼり・川端あやめ
佐々木英/編
江戸東京博物館
品川神社家運遠長産業富饒護符
江戸東京博物館
東京開花狂画名所 麻布広尾原
月岡芳年/画
江戸東京博物館
東京少女歌舞伎改め市川少女歌舞伎劇団 興行パンフレット 菅原伝授手習鑑 伽羅先代萩 双蝶々曲輪日記 市川三升口上 生写朝顔日記 恋女房染分手綱 近江源氏先陣館 梅川忠兵衛
江戸東京博物館