
東京劇場 昭和18年2月興行筋書 前進座 傷病将士慰安会 Tokyo Gekijō Theater Program for February 1943, Recreational Performances for Sick and Wounded Officers and Soldiers, Zenshinza Theatrical Company
衣笠静夫/編輯
東京市銃後奉公会連合会主催。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和18年2月興行筋書 前進座 傷病将士慰安会
- 資料番号
- 96003238
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 衣笠静夫/編輯
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和18年2月 1943 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 21.0 cm x 14.7 cm
- 備考
- 演目:元禄忠臣蔵 鳴神 一本刀土俵入
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215191.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

スケッチ 火山灰2 (「週刊読売」)
清水崑
江戸東京博物館

満年齢.主食配給早見表
近藤平八/編
江戸東京博物館

博多築港記念大博覧会 会期 昭和十一年自三月二十五日至五月十三日 主催福岡市
江戸東京博物館

東京真画名所図解 谷中天王寺
井上安治/画
江戸東京博物館

170 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

漢詩短冊「春前柳絮…」
林祖洞
江戸東京博物館

辞令(大内亥之吉 手当金支給)
鉄道会議
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

障子 (すかし絵)
江戸東京博物館

笄(中ざし)
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 立川駅前「四季」 立川市
木村遼次/画
江戸東京博物館

花軍児童戯
江戸東京博物館

帯
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,683号 集団疎開 日誌から
江戸東京博物館

日記
加茂季治/著
江戸東京博物館