
東京劇場 昭和18年2月興行筋書 前進座二月興行 Tokyo Gekijō Theater Program for February 1943, Performances in February by Zenshinza Theatrical Company
衣笠静夫/編輯
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和18年2月興行筋書 前進座二月興行
- 資料番号
- 96003230
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 衣笠静夫/編輯
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和18年2月 1943 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 21.1 cm x 14.8 cm
- 備考
- 演目:銀婚式 元禄忠臣蔵 鳴神 一本刀土俵入
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215183.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

東京劇場 昭和25年4月興行筋書 開場二十周年記念興行 大歌舞伎
松竹株式会社事業部
江戸東京博物館

伊勢暦(文化12年)
江戸東京博物館

河津三郎祐安
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

水遊びをする子供たち
田中緑紅/撮影
江戸東京博物館

デッサン[神父]
清水崑
江戸東京博物館

手拭い 昭和47年日暦に家紋各種 藍地
ふじ屋/染
江戸東京博物館

渦の特集 鳴門海峡
江戸東京博物館

ボタン式アコーディオン
江戸東京博物館

鎮撫府参謀通知写(社寺局書記役助出勤申達候につき)
鎮撫府参謀/差出
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 ヨーシッ!(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

玩具 ベーゴマ(W)
江戸東京博物館

ポスター 市民と下水
東京市
江戸東京博物館

電気釜
ダイヤ魔法瓶工業株式会社/製
江戸東京博物館

東海鎮守府
永江維章/編輯
江戸東京博物館

春畝公詩文録
小松緑/編
江戸東京博物館

日本絹業博覧会メダル
江戸東京博物館