
東京劇場 昭和17年3月興行筋書 新派三月興行 Tokyo Gekijō Theater Program for March 1942, Shimpa Performances in March
秋山于四三/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和17年3月興行筋書 新派三月興行
- 資料番号
- 96003215
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和17年3月 1942 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 20.6 cm x 14.7 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:真珠湾 夕雀草 永遠の夫
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215168.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159430)

『雲のコン吉』絵本原画[犬の絵を描くコン吉とおじさん]
清水崑
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 田山先生の怒りに触れとりなしを願う旨
佐伯秋一郎/作
江戸東京博物館

生きているうちのいのちぞ菊日和
網野菊/作
江戸東京博物館
![作品画像:束髪 [二百三高地]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/05/509468-L.jpg)
束髪 [二百三高地]
江戸東京博物館

月刊新築地劇団 第13号
新築地劇団
江戸東京博物館

種痘済證
江戸東京博物館

昭和大礼記念章
江戸東京博物館

古今俳優似顔大全 中島家系譜
歌川国貞(初代)/画 山閑人交来(武田交来)/書 朝倉伊八/刀
江戸東京博物館

営業鑑札引渡簿
戸吹村・宮下村戸長役場/作成
江戸東京博物館

五代目尾上菊五郎 死絵 「散る梅に」
江戸東京博物館

[松井利正拝借地法量書上確認書]
江戸東京博物館

(大東京)東洋一のモダン橋清洲橋
江戸東京博物館

紙製おもちゃ
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,083号
江戸東京博物館

文化財調査写真 街道筋 茶屋
永江維章/撮影
江戸東京博物館

長板中形染見本 2(21~43)
清水文夫/染付
江戸東京博物館