
東京劇場 昭和14年12月興行筋書 松竹家庭劇 本年掉尾の大公演 Tokyo Gekijō Theater Program for December 1939, Year End Grand Performance, Shochiku Family Drama
秋山于四三/編
12月1日より。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和14年12月興行筋書 松竹家庭劇 本年掉尾の大公演
- 資料番号
- 96003180
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和14年12月 1939 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.0 cm
- 備考
- 演目:お腹の子供 報恩餅 女の世界 苦心母親 銃後床
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215133.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

田譲渡申証文之事
中神村伊八/他
江戸東京博物館

ビゴー画 日露戦争風刺絵葉書
ビゴー/画
江戸東京博物館

NET放送台本 開局5周年記念番組 底抜け大放送(決定稿)
能見正比古,山崎博史/作
江戸東京博物館

約定書(土地売買証文)
江戸東京博物館

薔薇に洋垣模様訪問着
田中鈴雄/作
江戸東京博物館

浦賀 25000:1 地形図
国土地理院
江戸東京博物館

文化財調査写真 乗場古墳 出土遺物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

慶応二丙寅暦(仙台暦)
江戸東京博物館

山崎一芳宛書簡
尾崎士郎/作
江戸東京博物館

ビラ 火の元警戒の御訓話をお頼みいたします
警視庁
江戸東京博物館

南座 昭和7年9月興行パンフレット 新国劇
江戸東京博物館

旅みやげ第一集 志ほ原あら湯の秋
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

下絵 挿絵 兵士と女/男性肖像
川村清雄/画
江戸東京博物館
![作品画像:民家[小倉山下]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/653730-L.jpg)
民家[小倉山下]
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

武州多摩郡大和田村五人組帳
百姓代 甚右衛門/他作成
江戸東京博物館

百姓宗旨御改帳
江戸東京博物館