 
        東京劇場 昭和14年11月興行筋書 十一月興行大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for November 1939, Grand Kabuki Performances in November
秋山于四三/編
11月1日より。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和14年11月興行筋書 十一月興行大歌舞伎
- 資料番号
- 96003177
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和14年11月 1939 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.0 cm
- 備考
- 演目:伊賀越道中双六 黒塚 堀部弥兵衛 夜討曽我狩場曙
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215130.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    守田座普請出来惣浚図
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
 
		    荒熊谷五郎 出生地 播州宝殿 身長 五尺八寸 体重 三十二貫
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 ひょうたん (小判 追掛)
江戸東京博物館
 
		    昭和九年尾上菊五郎・中村吉右衛門二座合同九月興行 坂東三津五郎・大谷友右衛門加入
藤田篤/編集
江戸東京博物館
 
		    ツル印レコード 七月新譜案内
(株)アサヒ蓄音機商会
江戸東京博物館
 
		    護れ興亜の兵の家
江戸東京博物館
 
		    回覧(流感の予防注射実施案内につき)
江戸東京博物館
 
		    書添申一札之事(質地)
中神村市左衛門/他
江戸東京博物館
 
		    炭酸水 空瓶
合名会社岸野金平商店/製
江戸東京博物館
 
		    北村喜八あて案内状
日本演劇社/作
江戸東京博物館
 
		    済口一札(孫左衛門妻離縁にて実家へ差し戻しの旨内済につき為取替証文)
江戸東京博物館
 
		    審査を終えて
木俣修/作
江戸東京博物館
 
		    [倉]
江戸東京博物館
 
		    ザイル
江戸東京博物館
 
		    運送状
八王子町寺町 増島味噌正油店
江戸東京博物館
 
		    丙辰紀行
林道春
江戸東京博物館