
東京劇場 昭和13年2月興行筋書 名優網羅絢爛たる大歌舞伎 開場十周年記念興行 Tokyo Gekijō Theater Program for February 1938, Magnificent Grand Kabuki Performances Featuring Top Actors, Commemorating the 10th Anniversary of the Opening of the Theater
秋山于四三/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和13年2月興行筋書 名優網羅絢爛たる大歌舞伎 開場十周年記念興行
- 資料番号
- 96003121
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和13年2月 1938 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.1 cm
- 備考
- 演目:根元草摺引 牧の方 梶原平三誉石切 五條橋 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215074.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

恋ヶ窪一つ葉松 スライド 恋ヶ窪 下水工事
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1891年 記事/日本の地震 Text/Earthquake in Japan
江戸東京博物館

舶来大象図
江戸東京博物館

相州葉山名所 森戸海水浴場
江戸東京博物館

尋常小学校第五学年修業証書
江戸東京博物館

以書付奉願候事(病身にて退役願)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館

歴史読本30 [ござに座って男に諭す南蛮人]
清水崑
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第1編 雛鶴三番叟
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

辻番所御條目
佐藤政親/作成
江戸東京博物館

御通
酒井屋商店
江戸東京博物館

読売新聞 第5999号
江戸東京博物館

昭和十六年恒例団菊祭昼夜二部興行
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

書付(木口)
江戸東京博物館

東京勧業博覧会第二会場音楽堂
江戸東京博物館

1 かっぱ風来 第39回
清水崑
江戸東京博物館

旧鹿鳴館の持送
江戸東京博物館