
東京劇場 昭和13年2月興行筋書 名優網羅絢爛たる大歌舞伎 開場十周年記念興行 Tokyo Gekijō Theater Program for February 1938, Magnificent Grand Kabuki Performances Featuring Top Actors, Commemorating the 10th Anniversary of the Opening of the Theater
秋山于四三/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和13年2月興行筋書 名優網羅絢爛たる大歌舞伎 開場十周年記念興行
- 資料番号
- 96003120
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和13年2月 1938 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.1 cm
- 備考
- 演目:根元草摺引 牧の方 梶原平三誉石切 五條橋 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215073.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

Topcon 35-S
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

帯揚げ箪笥
江戸東京博物館

釜
江戸東京博物館

The Cinegoer No.190
岩井剛/編輯、発行
江戸東京博物館

大晦日曙草紙 廿四編下
山東京山/作
江戸東京博物館

清酒内訳
佐藤酒造場
江戸東京博物館

昭和十一年八月 新派男女優合同八月興行
[明治座]
江戸東京博物館

隅田川焼向付(都鳥)
江戸東京博物館

世界都市博覧会 市民参加促進ポスター
江戸東京博物館

新国劇 上演台本 宮本武蔵 般若野の巻
吉川英治/原作 宇野信夫/脚色
江戸東京博物館

踏台
江戸東京博物館

御平均御条書 全(平鹿郡袴形村検地吟味申渡)
江戸東京博物館

誠忠義士伝 行川三平宗則
歌川国芳/画
江戸東京博物館

井上貫流宛書状(蝦夷地派遣につき拙者支配手附に仰付らるべく内定)
井上正清(左太夫)/作成
江戸東京博物館

東京十二景 柳ばし
石井柏亭/画 伊上凡骨/彫
江戸東京博物館