 
        東京劇場 昭和11年10月興行筋書 新派大合同十月興行 Tokyo Gekijō Theater Program for October 1936, Grand Joint Shimpa Performances in October
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和11年10月興行筋書 新派大合同十月興行
- 資料番号
- 96003095
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和11年10月 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.0 cm
- 備考
- 演目:いたち 家庭晴雨計 新訳宵庚申 風流深川唄
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215048.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    「東京千景」ペン画スケッチ 東急デパート本店 渋谷区
木村遼次/画
江戸東京博物館
 
		    納札型木製看板 東京神田 塩治
江戸東京博物館
 
		    武州川和中山松林圃全景
江戸東京博物館
 
		    猪毛革胴乱型一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館
 
		    近代文学博物館の発足
伊藤整/作
江戸東京博物館
 
		    日本テレビ放送台本 おじいちゃま!ハイ!! ホームバーで乾杯!(初稿)
小沢洋/作 星友#業株式会社/印刷
江戸東京博物館
 
		    神宮式年御遷宮紀念 皇大神宮 豊受大神宮
江戸東京博物館
 
		    昭和九年八月 文楽座人形浄瑠璃引越興行
藤田篤/編集
江戸東京博物館
 
		    くも手
江戸東京博物館
 
		    追悼五周年記念公演「夜の宿」築地小劇場/会場
[小山内薫]
江戸東京博物館
 
		    今は昔 [物々交換 魚](「漫画読本」)
清水崑
江戸東京博物館
 
		    元文三年以来 御取箇筋ニ付品々書留(摂河泉村々御取箇附仕法などにつき)
江戸東京博物館
 
		    仁木二郎八郎宛書状(紀州表江為御使被成御通行候節伏見より夜舟にて大坂表江被成御下り候儀承知の件につき)
角倉与一玄寧 木村惣左衛門勝明/差出
江戸東京博物館
 
		    風呂桶
江戸東京博物館
 
		    韓員官職姓名号年庚
菅某/写
江戸東京博物館
 
		    京童
中川喜雲(重治)/著
江戸東京博物館