
東京劇場 昭和11年2月興行筋書 東劇二月興行大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for February 1936, Tōgeki (Tokyo Gekijō Theater) Grand Kabuki Performances in February
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和11年2月興行筋書 東劇二月興行大歌舞伎
- 資料番号
- 96003070
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和11年2月 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.1 cm
- 備考
- 演目:大岡政談天一坊 幻浦島 箱根の角太郎 或る日の素盞鳴尊
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215023.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

三越美術工芸品展覧会陳列場
江戸東京博物館

月並粹盛社第三回情歌集
漓翠軒主人/著
江戸東京博物館

奉納手拭い 納札文庫集古庵 金川志ん馬
江戸東京博物館

日比谷大神宮
江戸東京博物館

ゾウリ
江戸東京博物館

明治座 昭和60年11月公演パンフレット 吉例第16回 杉良太郎 11月特別公演 殺陣師段平 杉良太郎’85秋オンステージ
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

民俗調査写真 塞神社
永江維章/撮影
江戸東京博物館

陶器製水筒
江戸東京博物館

銀鼈甲歯差込吉祥図飾櫛・笄
江戸東京博物館

明治座 昭和29年2月興行パンフレット 菊五郎劇団 権十郎参加 義経千本桜(鳥居前) 元禄忠臣蔵 男女道成寺 一本刀土俵入 絵本太功記 彦市ばなし 明烏夢泡雪 質庫魂入替
江戸東京博物館

家庭教訓嫁と姑(其五)平和
江戸東京博物館

日本美術院第十三回展覧会出品 「鵲」 古荘肇成
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和15年3月公演筋書 恒例団菊祭興行
江戸東京博物館

十日くじ
株式会社日本勧業銀行
江戸東京博物館

鼈甲花文耳掻簪
江戸東京博物館

文化財調査写真 山鹿素行墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館