
東京劇場 昭和10年2月興行筋書 上野運輸・保線電力事務所管内 職員家族慰安会 Tokyo Gekijō Theater Program for February 1935, Recreational Event for Employees of Track Maintenance and Electricity Offices of Uyeno Unyu and Their Families
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和10年2月興行筋書 上野運輸・保線電力事務所管内 職員家族慰安会
- 資料番号
- 96002980
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和10年2月 1935 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.7 cm x 12.3 cm
- 備考
- 演目:「三人片輪」 梶原平三誉石切 御所の五郎蔵
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214933.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

新宿区広報 施設・文化財・案内号
江戸東京博物館

商業向仕入物品おほえ
田中姓
江戸東京博物館

声の二・二六事件 レコードに残る『兵に告ぐ』の名放送(東京日日新聞切抜)
江戸東京博物館

戸塚キネマニュース 第一巻 第一号
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1905年 満州の残存ロシア兵 Russian stragglers in Manchuria
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 読みますよー(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

仕入帳
村松久次郎
江戸東京博物館

毎日中学生新聞 第4746号
江戸東京博物館

人足扶持杣取扶持米并御買綿諸品代割帳面附帳
江戸東京博物館

手燭
江戸東京博物館

[スケッチブック]裸婦(6)
清水崑
江戸東京博物館

九條公爵葬儀会場
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

水着の女性たち(金助、かるた、てる子)
江戸東京博物館

御歎願書
百姓 伊与吉/作成
江戸東京博物館