
東京劇場 昭和9年9月興行筋書 尾上菊五郎・中村吉右衛門二座合同九月興行 Tokyo Gekijō Theater Program for September 1934, Joint Performances in September by Onoe Kikugorō Ichiza and Nakamura Kichiemon Ichiza
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和9年9月興行筋書 尾上菊五郎・中村吉右衛門二座合同九月興行
- 資料番号
- 96002944
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和9年9月 1934 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.0 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:ひらかな盛衰記 上 浪枕月淺妻 下 風神雷神 盗人と親 つり女
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214897.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

めんこ Baseball 三塁ヨリ生還
江戸東京博物館

台ランプ
江戸東京博物館

新撰戻理道化百人一首・世の中百首・家財繁栄抄
江戸東京博物館

富士山と狛犬(扇面)
江戸東京博物館

(135)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

ちらし 浅間温泉 タクシー
江戸東京博物館

清書七仮名 らいがう清水冠者よし高
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

日本テレビ放送台本 おじいちゃま!ハイ!! 倖せはどこに・・・(第一稿)
白石浩三/作
江戸東京博物館

鰐革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

げいしや都々逸
石久/画
江戸東京博物館

春風宛書状
梅村姉/作成
江戸東京博物館

芝居絵 山名屋浦里 禿みどり 春日屋時次郎
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

かっぱ七態[7点貼交]
清水崑
江戸東京博物館

宝丹包紙
東京池之端仲町 守田治兵衛/製作
江戸東京博物館

和歌 「ときぞよし」
川村清雄/筆
江戸東京博物館

メモ
江戸東京博物館