東京劇場 昭和9年9月興行筋書 尾上菊五郎・中村吉右衛門二座合同九月興行 Tokyo Gekijō Theater Program for September 1934, Joint Performances in September by Onoe Kikugorō Ichiza and Nakamura Kichiemon Ichiza
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和9年9月興行筋書 尾上菊五郎・中村吉右衛門二座合同九月興行
- 資料番号
- 96002941
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和9年9月 1934 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.0 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:ひらかな盛衰記 上 浪枕月淺妻 下 風神雷神 盗人と親 つり女
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214894.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
申渡(帯刀差許)
地頭所内 山本与四郎/差出
江戸東京博物館
太陽と電信柱
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
新歌舞伎座 昭和7年3月興行番組
江戸東京博物館
梅の雪引札
江戸小伝馬町 大谷氏/製作
江戸東京博物館
奉祝銀婚式記念 花自電車実況
江戸東京博物館
オリンピック入場券予約整理券 交付窓口ごあんない
江戸東京博物館
[箱根湯本聖跡調査写真]
永江維章/編輯
江戸東京博物館
東洋キネマ 内装タイル(部分)
小湊健次/設計
江戸東京博物館
家庭週報 第757号
仁科節/編
江戸東京博物館
四季諸国名所図巻
江戸東京博物館
写し絵写真「小栗一代記 二度対面の談」 青焼 女性6姿
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
丸面子
江戸東京博物館
袴形懐中たばこ入れ
江戸東京博物館
東京劇場 昭和6年3月興行筋書 三月開場一周年記念興行
藤田篤
江戸東京博物館
桜模様
杉浦タマ
江戸東京博物館