
東京劇場 昭和9年9月興行筋書 尾上菊五郎・中村吉右衛門二座合同九月興行 Tokyo Gekijō Theater Program for September 1934, Joint Performances in September by Onoe Kikugorō Ichiza and Nakamura Kichiemon Ichiza
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和9年9月興行筋書 尾上菊五郎・中村吉右衛門二座合同九月興行
- 資料番号
- 96002939
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和9年9月 1934 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.0 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:ひらかな盛衰記 上 浪枕月淺妻 下 風神雷神 盗人と親 つり女
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214892.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

日本橋から二里目の標・天念記念物一里塚(大東京瀧野川区)
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,916号
江戸東京博物館

海辺の女性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

東京三十五区分図 渋谷区全図
内山善三郎/編
江戸東京博物館

旅絵師,豊国好み
長田幹彦/詞 佐々紅華/曲
江戸東京博物館

国ニ而預り物控覚帳・江戸買
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館

国策マッチ箱
江戸東京博物館

仙台榴ヶ岡歩兵第四聯隊正門前の桜花
江戸東京博物館

日活公園館週報 1936 No.1
江戸東京博物館

松下英麿あて葉書 出版物に関する報告(絵葉書)
吉井勇
江戸東京博物館

丸太伐出入用一件済口証文
武州多摩郡越野村組頭弥吉/他
江戸東京博物館

明治座 舞台大道具スケッチ写真 湊町近くのガード下
江戸東京博物館

[用向のため出頭ニ付申渡]
江戸東京博物館

西河岸御土蔵御修復臨時仕様帳
左官孫兵衛
江戸東京博物館

角行灯
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 梅ケ枝
江戸東京博物館