
東京劇場 昭和9年8月興行筋書 八月興行 亀甲萬観劇会筋書 Tokyo Gekijō Theater Program for August 1934, Performances in August, Kikkoman Theater Program
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和9年8月興行筋書 八月興行 亀甲萬観劇会筋書
- 資料番号
- 96002936
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和9年8月 1934 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.1 cm x 0.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214889.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (158830)

定期航空案内
日本航空輸送株式会社
江戸東京博物館

ポスター 警備上最も重要な軍用電信電話線を御互に保護する為次の事をご注意下さい
近衛師団司令部
江戸東京博物館

[木製台]
江戸東京博物館

ショットグラス
江戸東京博物館

九谷焼汲み出し茶碗
江戸東京博物館

調布市より丸子多摩川方面を望む(大東京大森区)
江戸東京博物館

陸軍大将 小川又次
江戸東京博物館

レコード 炭坑節(月が出た出た…),炭坑節(朝も早よから…)
松村又一/詩 山口俊郎/編
江戸東京博物館

教育必用幻燈振分双六
江戸東京博物館

写真同盟特報 独潜水艦の魚雷に英駆逐艦の惨たる最期
江戸東京博物館

御料私領一同民家風俗御改正申渡書付
江戸東京博物館

関東大震災写真 [墓地]
江戸東京博物館

当山二十代当時住職眉毛和尚手記の見聞記
江戸東京博物館

移動展入会のしおり
江戸東京博物館

[高台から見た風景]
江戸東京博物館

絵画叢誌 第50巻
江戸東京博物館