東京劇場 昭和9年5月興行筋書 薫風新緑と競う 各派男女新人合同の五月興行 Tokyo Gekijō Theater Program for May 1934, Performances as Pleasant as the Air and Fresh Green in May, Featuring New Actors and Actresses from Different Troupes and Schools
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和9年5月興行筋書 薫風新緑と競う 各派男女新人合同の五月興行
- 資料番号
- 96002915
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和9年5月 1934 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.1 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:良人を殺すまで 子別れ 越後獅子 月よりの使者
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214868.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
同潤会アパート 室内灯ソケット
同潤会/設計
江戸東京博物館
武蔵野鉄道沿線名所案内
江戸東京博物館
越後国岩船郡脇川村文書
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
『新婦人』 第1年12月表紙 頭の雪 色校正刷
川村清雄/画
江戸東京博物館
昭和十二年一月 新聞切り抜き 割れた陶器 接ぎ方を知りたい
江戸東京博物館
集合写真
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
東京四谷麹町 御触留
麹町十三丁目自身番
江戸東京博物館
下総香取郡鍬田村文書
江戸東京博物館
文化財調査写真 山間部
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
五人男
歌川国芳/画
江戸東京博物館
櫛
江戸東京博物館
御徒目付藤本徳三郎蝦夷地より御帰掛け日光拝見手続(以上以下之面々日光拝礼参詣之控)
井上貫流/写
江戸東京博物館
越後国頚城郡上出村当亥御成箇割付之事
江戸東京博物館
紙人形 着せ替え用の服
江戸東京博物館
各種熨斗セット
江戸東京博物館