
東京劇場 昭和8年7月興行筋書 文楽座人形浄瑠璃芝居 Tokyo Gekijō Theater Program for July 1933, Bunrakuza Ningyō Jōruri (Puppet Theater) Performances
7月4日~6日興行。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和8年7月興行筋書 文楽座人形浄瑠璃芝居
- 資料番号
- 96002864
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和8年7月 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.8 cm x 12.8 cm
- 備考
- 演目:加賀見山旧錦絵 艶姿女舞衣 岸姫松轡鑑 仮名手本忠臣蔵
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214817.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

[カルタ一括 小(御菓子一個)]
江戸東京博物館

七言絶句「詩家清景在新春…」
長岡半太郎/筆
江戸東京博物館

オリンピック協賛割増金付定期預金 チラシ
江戸東京博物館

流行病ニ付御触書扣(暴瀉病コレラ流行につき)
吉左衛門/作成
江戸東京博物館

於老中宅誓詞被仰付候節心得
牧野山城守/作成
江戸東京博物館

御土蔵押附戸積り書
木柄屋由五郎
江戸東京博物館

当る辰の春 酒席の戯 立口上 茶番種本 第一号
武井佐吉/編輯 幾英/画
江戸東京博物館

ライター
江戸東京博物館

八百国(大正二癸丑年略暦)
江戸東京博物館

ミニチュアエアメイル用封筒
江戸東京博物館

新版残念はなし一ツトセふし
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候御事
上小国村願人 儀兵衛/作成
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

神田御上水井戸側請負帳
桶屋清吉
江戸東京博物館

薬袋 「トンプク薬王 四季風薬」
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館