
東京劇場 昭和8年7月興行筋書 文楽座人形浄瑠璃芝居 Tokyo Gekijō Theater Program for July 1933, Bunrakuza Ningyō Jōruri (Puppet Theater) Performances
7月1日~3日興行。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和8年7月興行筋書 文楽座人形浄瑠璃芝居
- 資料番号
- 96002861
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和8年7月 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.8 cm x 12.7 cm
- 備考
- 演目:本朝二十四孝 近頃河原の達引 義経千本桜 妹背山婦女庭訓
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214814.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

赤漆蒔絵螺鈿櫛
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

花王石鹸広告資料 東京朝日新聞 第18502号
江戸東京博物館

第二十二回二科美術展覧会出品 風景 高岡徳太郎
江戸東京博物館

(東京名所)凱旋道路より皇居望む
江戸東京博物館

関東大地震画:流言蜚語
中沢弘光/画
江戸東京博物館

今日の決心老ひたる時の考慮あること(訓戒)
江戸東京博物館

少女像
正由輝/画
江戸東京博物館

旭日、鶴と松
江戸東京博物館

親王殿下御誕生びら
江戸東京博物館

鬼更紗懐中たばこ入れ 更紗煙管筒付き
江戸東京博物館

国際劇場 昭和14年9月興行筋書 新派大合同 秋季特別興行
江戸東京博物館

玩具 マシンガン
江戸東京博物館

御通
大黒屋
江戸東京博物館

ビラ 九月一日を紀念として
東京清心会
江戸東京博物館

尾州御領八幡飛脚印鑑 他
江戸東京博物館