
東京劇場 昭和7年11月興行筋書 十一月興行 二部制大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for November 1932, Grand Kabuki Performances with Day and Night Sessions (Matinees and Soirees) in November
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和7年11月興行筋書 十一月興行 二部制大歌舞伎
- 資料番号
- 96002835
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和7年11月 1932 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 21.3 cm x 15.1 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:昼:通し狂言佐倉義民伝 「三人片輪」 夜:続篇国定忠次 大隈重信
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214788.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

江戸城御留守居衆御用留
江戸東京博物館

五ツ珠算盤
江戸東京博物館

新築地劇団公演 「伸びてゆく戦線」
新築地劇団
江戸東京博物館

質物畑手形之事(市原郡草苅村文書)
地主 七郎次/他1名作成
江戸東京博物館

カンテラ
江戸東京博物館

ヒヨリゲタ
江戸東京博物館

涼み台の5人の女性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

CENOTAPH AND WHITEHALL, LONDON.
江戸東京博物館

御即位式京都停車場皇宮間鹵簿
江戸東京博物館

長板中形型紙 まんじゅう菊
江戸東京博物館

豆腐取数記帳
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 日本軍の遼陽への進撃 Advance on Liao-Yang
江戸東京博物館

袖玉町鑑
佐伯惟親/編 雪廼舎明光/校合
江戸東京博物館

[左を見る女の顔]
清水崑
江戸東京博物館

紀元二千六百年記念皇国文化史展図録
江戸東京博物館

新宿第一劇場興行 昭和十三年東西合同青年歌舞伎三月興行
[新宿第一劇場]
江戸東京博物館