
東京劇場 昭和6年1月興行筋書 初春興行二座合同大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for January 1931, Joint Grand Kabuki Performances for the New Year with Two Troupes
藤田篤
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和6年1月興行筋書 初春興行二座合同大歌舞伎
- 資料番号
- 96002773
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤
- 発行所(文書は宛先)
- 共同印刷株式会社/印刷
- 年代
- 昭和初期 昭和6年1月 1931 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.0 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:太鼓音智勇三略 春霞賤機帯 菅原伝授手習鑑 雪暮夜入谷畦道 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214726.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

新組合音頭,よい子の組合
関根利根雄/詞 東辰三/曲 小沢直興/編曲,多久和秀雄/詞 服部正作/編曲
江戸東京博物館

スケッチ 中村氏ワシントンに発つ前夜
清水崑
江戸東京博物館

長板中形型紙
江戸東京博物館

寺院弁書(寺院心得箇条書)
囿治郎/作成
江戸東京博物館

毎日写真ニュース通巻1720号 華麗なロイヤルパレード
江戸東京博物館

御裏御門外畑地平均積立帳
牛久町名主 受負人 治兵衛/他1名作成
江戸東京博物館

相渡申質地証文之事
小松村 畑売主 茂左衛門/他2名作成
江戸東京博物館

新橋 新派大合同初春興行
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

七言絶句「半空湧出…」
藤井竹外
江戸東京博物館

昭和十二年十一月 新聞切り抜き 洋剃刀の研ぎ方
江戸東京博物館

伝単「日本国民は次の自由(私権)を享有すべきである」
江戸東京博物館

御地頭所様より六ケ村諸貸附金之請書
江戸東京博物館

塗鉢 松竹梅文様
江戸東京博物館

[ヒゲのランプ売り][王さんアラビアへ行く3] 原画
清水崑
江戸東京博物館

大正十一年九星便
佐々競一/著
江戸東京博物館

大正二年九星表
山下代作/著
江戸東京博物館