新宿松竹座 昭和33年11月興行筋書 芸術祭参加 十一月興行 新鋭若手大歌舞伎 Shinjuku Shochikuza Theater Program for November 1958, Kabuki Performances in November by Promising Young Actors, Participating in the Art Festival
松竹株式会社演劇部/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新宿松竹座 昭和33年11月興行筋書 芸術祭参加 十一月興行 新鋭若手大歌舞伎
- 資料番号
- 96002747
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 松竹株式会社演劇部/編
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹株式会社事業部
- 年代
- 昭和中期 昭和33年11月 1958 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm
- 備考
- 演目:中国妖婦伝 妲己 盲目の姉とその妹 新歌舞伎十八番の内鏡獅子 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214700.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
手編機
日本手編工業株式会社/製
江戸東京博物館
報知新聞
江戸東京博物館
護符 七福神
江戸東京博物館
雪袴
江戸東京博物館
地券
神奈川県
江戸東京博物館
携帯食塩箱
江戸東京博物館
一目でわかる支那事変と日ソ関係絵地図 (婦人倶楽部11月附録)
石田英助/図・絵 海老原敏吾/文字
江戸東京博物館
楽屋十二支 巳 石登米武助
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館
ARASHIYAMA PARK KYOTO CITY
江戸東京博物館
東京市神田区全図 拾五区之内第弐
東京郵便電信局
江戸東京博物館
差出申一札之事
当人代組頭 長八/他9名作成
江戸東京博物館
御表絵図
江戸東京博物館
御願(私共不罷在候而者御用向御差支立戻候様願につき)
常州鹿島郡大船津村名主 兵左衛門/他1名作成
江戸東京博物館
玩具 だるま落し
江戸東京博物館
徴税令書
江戸東京博物館
両国国技館大相撲番付 昭和十八年一月場所
江戸東京博物館