
国際劇場 昭和14年12月興行筋書 中村吉右衛門一座初出演 Kokusai Gekijō Theater Program for December 1939, Nakamura Kichiemon Ichiza’s First Appearance
秋山于四三/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国際劇場 昭和14年12月興行筋書 中村吉右衛門一座初出演
- 資料番号
- 96002704
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/編
- 発行所(文書は宛先)
- 国際劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和14年12月 1939 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 15.0 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:昼:沓手鳥孤城落月 梶原平三誉石切 ほか 夜:戻り橋 極附幡隨長兵衛 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214657.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

昭和14年度ラヂオ体操の会栞
江戸東京博物館

飯碗 磁器
江戸東京博物館

算盤
江戸東京博物館

無色鮑型皿
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 新聞 赤旗 東京地方版 号外 本紙附録
江戸東京博物館

嬉しい雛まつり,可愛い春
サトウハチロー/詞 河村直則/曲・編,サトウハチロー/詞 平岡均之/曲・編
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「忠霊」
江戸東京博物館

取据書之事 他
別村長 善作郎/他3名作成
江戸東京博物館

丸メンコ印刷紙
江戸東京博物館

記(南蔵院建築費預り金出納記録)
江戸東京博物館

当盛見立人形之内 粂の仙人
歌川国芳/画
江戸東京博物館

東京オリンピック1964 五輪バッジ
江戸東京博物館

袷長着(女性用)
江戸東京博物館

川瀬石町惣兵衛支配地所絵図并店賃地代書入
江戸東京博物館

荒馬改江戸ヶ崎源弥
勝川春英/画
江戸東京博物館

愛国下敷(紙製)戦艦
江戸東京博物館