
国際劇場 昭和14年2月興行筋書 大新派驀進興行 Kokusai Gekijō Theater Program for February 1939, Grand Shimpa Performances
秋山于四三/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国際劇場 昭和14年2月興行筋書 大新派驀進興行
- 資料番号
- 96002686
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/編
- 発行所(文書は宛先)
- 国際劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和14年2月 1939 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.0 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:昼:馬と兵隊 仮名屋小梅 華やかな夜景 夜:己が罪 彦六大いに笑ふ ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214639.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

目録
寺島村武志団 臨時當番/作成
江戸東京博物館

短冊絵 雪景(『主婦の友』第17巻第1号附録)
川合玉堂/画
江戸東京博物館

バリカン
江戸東京博物館

明治三十年略本暦
江戸東京博物館

明治41年1月調査東京市十五区全図 13 東京市浅草区全図
東京郵便電信局/編
江戸東京博物館

写真同盟特報 更生の意気昂らかに白衣の勇士の雪合戦
江戸東京博物館

観世流改訂謡本 別一 篭太鼓
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館

[雪の坂道](代々木風景)
前田政雄/画
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

義太夫 寺子屋 (一)(二)
江戸東京博物館

文字瓦(入間郡)(武蔵国分寺出土)
江戸東京博物館

古今俳優似顔大全 播磨家系譜
歌川国貞(初代)/画 山閑人交来(武田交来)/書 朝倉伊八/刀
江戸東京博物館

第六回奥羽六県連合共進会 第一回奥羽六県連合馬匹共進会 開設記念
江戸東京博物館

護符 大宝八幡宮御供物
江戸東京博物館

絵本花の緑
石川豊信/画
江戸東京博物館

下絵 昭徳院(徳川家茂)肖像
川村清雄/画
江戸東京博物館