
国際劇場 昭和13年11月興行筋書 戦捷記念・芝居の正月大衆顔見世興行 Kokusai Gekijō Theater Program for November 1938, Kaomise Performances for the Public to Mark the Beginning of the New Performance Year, Commemorating the Victory in the War
秋山于四三/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国際劇場 昭和13年11月興行筋書 戦捷記念・芝居の正月大衆顔見世興行
- 資料番号
- 96002685
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/編
- 発行所(文書は宛先)
- 国際劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和13年11月 1938 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.0 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:昼:暫 紅葉狩 勧進帳 ほか 夜:不動 素襖落 恋飛脚大和往来 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214638.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

新編 武家雛形
江戸東京博物館

初日の出(年賀状、ステンシル)
江戸東京博物館

玩具 子役あわせ
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和11年四月号
加藤 眞/編
江戸東京博物館

増上寺境内荒増之図
牧野豊前守/作成
江戸東京博物館

人別宗門御改下帳
橋本村名主 安達四郎左衛門/作成
江戸東京博物館

取潰退転百姓持高書上帳
下野国那須郡下瀧村百姓代 庄蔵/他3名作成
江戸東京博物館

護符 奉修三峯山長日護摩供盗賊除処
江戸東京博物館

文化財調査写真 鉄剣
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

さし絵 [合戦] 東光太平記
清水崑
江戸東京博物館

領収証書(水道料金領収)
東京都水道局葛飾営業所長
江戸東京博物館

枕カバー
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

序
広津和郎
江戸東京博物館

文化財調査写真 典籍
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

奉納手拭(マネキ) 纒「連」「横浜磯子 民子」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館