国際劇場 昭和13年11月興行筋書 戦捷記念・芝居の正月大衆顔見世興行 Kokusai Gekijō Theater Program for November 1938, Kaomise Performances for the Public to Mark the Beginning of the New Performance Year, Commemorating the Victory in the War
秋山于四三/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国際劇場 昭和13年11月興行筋書 戦捷記念・芝居の正月大衆顔見世興行
- 資料番号
- 96002685
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/編
- 発行所(文書は宛先)
- 国際劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和13年11月 1938 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.0 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:昼:暫 紅葉狩 勧進帳 ほか 夜:不動 素襖落 恋飛脚大和往来 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214638.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東京名所 新吉原花魁道中之賑
江戸東京博物館
粉本 山中の堂舎
[柴田是真/画]
江戸東京博物館
提灯
江戸東京博物館
東京タワー展望図
江戸東京博物館
布達(郵便制度確立につき)
神奈川県庁
江戸東京博物館
[新橋]演舞場 [昭和]廿三年十月芸術祭狂言 [義経]千本桜 お里 梅幸
江戸東京博物館
玉川庄右衛門・清右衛門 銅像建設会趣意書
江戸東京博物館
神田明神新築落成祝賀踊番組
江戸東京博物館
体力章バッチ
江戸東京博物館
東京真画名所図解 天王寺下衣川
井上安治/画
江戸東京博物館
東京日々新聞 第294号
江戸東京博物館
同盟ニュース 軍旗を先頭に堂々双溝へ 北支新鋭○○部隊の残敵掃討
江戸東京博物館
東都名所年中行事 六月 鉄炮洲ふじ詣
歌川広重/画
江戸東京博物館
A Morning strollAmid the Blossoms in Norji Park,Tokyo,Japan.607
江戸東京博物館
主婦之友 第二十三巻第十二号附録 冬のお弁当とおやつの作方百種
八代登/編集
江戸東京博物館
[扶持米・借米ニ付書簡]
関河孝次郎
江戸東京博物館