
国際劇場 昭和13年8月興行筋書 銃後慰安・演劇報国納涼大衆大歌舞伎 Kokusai Gekijō Theater Program for August 1938, Patriotic Grand Kabuki in Summer for the Public, Recreation for the Home Front
秋山于四三/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国際劇場 昭和13年8月興行筋書 銃後慰安・演劇報国納涼大衆大歌舞伎
- 資料番号
- 96002684
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/編
- 発行所(文書は宛先)
- 国際劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和13年8月 1938 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.0 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:昼:復讐談高田馬場 操三番叟 ほか 夜:討れてやらぬぞ 高野物狂 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214637.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

尾上松之助劇白縫譚
江戸東京博物館

福田屋の広告(大正二年癸丑年略暦)
歌麿/画
江戸東京博物館

櫛
江戸東京博物館

花柳寿々摂・寿々紫 昭和32年1月リサイタル パンフレット
江戸東京博物館

報知新聞夕刊
江戸東京博物館

文化財調査写真 奉納額 白拍子
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

セルロイド玩具 あやつり人形
江戸東京博物館

金銭書上覚(田方地租替済金三銭五厘取立につき)
飯田山之輔
江戸東京博物館

七言絶句「詩家清景在新春…」
長岡半太郎/筆
江戸東京博物館

明治三十年星操
江戸東京博物館

給与通報
江戸東京博物館

護符 三峯大明神諸災害悉除祓
江戸東京博物館

歴史人物肖像画集
江戸東京博物館

役者カード
江戸東京博物館

布鎌新田弐拾四ケ村取極連一札(年貢納方等に付)(布鎌
西新田組頭 源右衛門/他98名作成
江戸東京博物館

中扉「かっぱ川太郎」
清水崑
江戸東京博物館