
国際劇場 昭和13年8月興行筋書 銃後慰安・演劇報国納涼大衆大歌舞伎 Kokusai Gekijō Theater Program for August 1938, Patriotic Grand Kabuki in Summer for the Public, Recreation for the Home Front
秋山于四三/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国際劇場 昭和13年8月興行筋書 銃後慰安・演劇報国納涼大衆大歌舞伎
- 資料番号
- 96002683
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/編
- 発行所(文書は宛先)
- 国際劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和13年8月 1938 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.0 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:昼:復讐談高田馬場 操三番叟 ほか 夜:討れてやらぬぞ 高野物狂 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214636.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (154096)

見立十二月の内 十二月 大高源吾 市川団十郎
豊原国周/画
江戸東京博物館

ビールグラス
江戸東京博物館

道祖神
永江維章/編輯
江戸東京博物館

近道案内記(江戸大火)
江戸東京博物館

川端康成関係取材写真22
[進藤純孝]
江戸東京博物館

関東大地震画:愛宕山炎上
井澤蘇水/画
江戸東京博物館

松脂蝋燭
江戸東京博物館

風俗三十二相 つめたさう 文化年間めかけの風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

玩具 「マジックスレート」
江戸東京博物館

小林源次郎宛葉書
岡本玉水/差出人
江戸東京博物館

聚書抄詠 二 表紙
江戸東京博物館

法隆寺 太子堂・山門
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

府県連合共進会 記念銅牌
江戸東京博物館

長板中形型紙 流れに萩
江戸東京博物館

桑切り俎板
江戸東京博物館

藍鼠麻地御所解文様鵜飼振袖帷子
江戸東京博物館