 
        国際劇場 昭和13年5月興行筋書 大新派躍進五月興行 Kokusai Gekijō Theater Program for May 1938, Grand Shimpa Performances in May
秋山于四三/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国際劇場 昭和13年5月興行筋書 大新派躍進五月興行
- 資料番号
- 96002681
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/編
- 発行所(文書は宛先)
- 国際劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和13年5月 1938 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.3 cm x 15.2 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:昼:喜劇細君三日天下 瀧の白糸 夜:お桂ちやん 金色夜叉
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214634.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    標準紋帖 紋の泉
吉野竹次郎/編
江戸東京博物館
 
		    上着(子供用)
江戸東京博物館
![作品画像:[包紙]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/687600-L.jpg) 
		    [包紙]
江戸東京博物館
 
		    版画はがき 伊豆大島アンコ三姿
石川美峰/画
江戸東京博物館
 
		    郵便振替払込金受領証
江戸東京博物館
 
		    絵葉書 森田但山筆
江戸東京博物館
 
		    「闘将ジャック(原名ユーコンの危難)」
江戸東京博物館
 
		    預託銀預証
江戸東京博物館
 
		    富山薬売葛篭
江戸東京博物館
 
		    種痘済証(永井貞二郎)
種痘医 大野松斎
江戸東京博物館
 
		    覚(大雨ニテ満水仕当村田畑迄大水)
江戸東京博物館
 
		    菖蒲革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館
 
		    万能
[浦安の農具業者]/製
江戸東京博物館
 
		    舞台座 第1回公演 「野焼」 国民新劇場/会場
舞台座
江戸東京博物館
 
		    水島要より永井荷風への書翰(年賀状)
水島要/発信
江戸東京博物館
 
		    昭和45年度 都電撤廃 記念乗車券一式
江戸東京博物館