
国際劇場 昭和13年5月興行筋書 大新派躍進五月興行 Kokusai Gekijō Theater Program for May 1938, Grand Shimpa Performances in May
秋山于四三/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国際劇場 昭和13年5月興行筋書 大新派躍進五月興行
- 資料番号
- 96002681
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/編
- 発行所(文書は宛先)
- 国際劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和13年5月 1938 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.3 cm x 15.2 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:昼:喜劇細君三日天下 瀧の白糸 夜:お桂ちやん 金色夜叉
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214634.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

4 戦国雑兵 「いさぎよく・・・」
清水崑
江戸東京博物館

ムーラン・ルージュ新宿座 昭和12年2月 第171回公演番組
越野賢二/編
江戸東京博物館

帝劇NO.16 CRIME ET CHATIMENT
[帝国劇場]
江戸東京博物館

貞流末五郎へ申置候(大病候とも療治断り)
[井上貫流左衛門/作成]
江戸東京博物館

神田駿河台ニコライ堂
堀井猛司
江戸東京博物館

小錦八十吉 14代横綱
[勝川春斎]/画
江戸東京博物館

握鋏
江戸東京博物館

差出申一札之事(住吉、湯崎、長兎路三ヶ村組合用水路之儀訴につき) 他
江戸東京博物館

釣り竿
江戸東京博物館

花見図
勝川春山/画
江戸東京博物館

洗いザル
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡原町田村)
江戸東京博物館

文化財調査 望湖石
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

小泉八雲自筆英文稿(写真付)
小泉八雲
江戸東京博物館

温古写真集 16.藏敷高札場
江戸東京博物館

昭和十年九月 新聞切り抜き 冬物の仕立賃 東京呉服商業組合調べ
江戸東京博物館