国際劇場 昭和12年12月興行筋書 市川猿之助一座 青年歌舞伎劇総動員大合同豪華興行 Kokusai Gekijō Theater Program for December 1937, Spectacular Grand Joint Performances by Seinen Kabukigeki and Ichikawa Ennosuke Ichiza
秋山于四三/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国際劇場 昭和12年12月興行筋書 市川猿之助一座 青年歌舞伎劇総動員大合同豪華興行
- 資料番号
- 96002677
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/著
- 発行所(文書は宛先)
- 国際劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和12年12月 1937 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.4 cm x 15.2 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:昼:鬼一法眼三略巻 長脇差試合 連獅子ほか 夜:討入曽我 寿式三番叟 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214630.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
結婚妊娠出産の呪禁に関する玩具第二図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館
奉差上証文之事
名主 伊八/他8名作成
江戸東京博物館
明治五壬申租税皆済帳
新潟県庁/作成
江戸東京博物館
スケッチ[ステージ]
清水崑
江戸東京博物館
[新吉原細見]
江戸東京博物館
新板 手遊勝手道具づく
胡蜂園盛信/画
江戸東京博物館
[田畑代金書上断簡]
江戸東京博物館
セルロイド玩具 スキーヤー
江戸東京博物館
松田女敵討
江戸東京博物館
奥女中絵嶋実記
江戸東京博物館
画伝幼学絵具彩色独稽古 全
桓斎/著
江戸東京博物館
毛布で体を包んで歩く男性
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
両国国技館大相撲番付 昭和八年五月場所
江戸東京博物館
涅槃像
酒井鶯一/画
江戸東京博物館
東光毒舌経 22のカット (「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館
塩小売人指定書(第321号)
江戸東京博物館