
国際劇場 昭和12年10月興行筋書 豪華大歌舞伎大衆興行 市川左団次一座出演 Kokusai Gekijō Theater Program for October 1937, Spectacular Grand Kabuki Performances for the Public, Featuring Ichikawa Sadanji Ichiza
秋山于四三/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国際劇場 昭和12年10月興行筋書 豪華大歌舞伎大衆興行 市川左団次一座出演
- 資料番号
- 96002673
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/著
- 発行所(文書は宛先)
- 国際劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和12年10月 1937 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.3 cm x 15.0 cm x 0.1 cm
- 備考
- 演目:凱旋乃木将軍 お夏狂乱 修善寺物語
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214626.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

「東京千景」ペン画スケッチ 神楽坂万平 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

植木鉢
白井和夫
江戸東京博物館

新橋演舞場 新派初春公演
新橋演舞場宣伝部/編集
江戸東京博物館

第三種海軍用防暑服
江戸東京博物館

東部軍管区情報圖
江戸東京博物館

(水戸天狗党の乱一件)
江戸東京博物館

Yokohama,Japan.Fishing Boats HighAnd Dry on the BeachAt Low Tide.659
江戸東京博物館

写し絵写真「日高川入相花王」 写真 松と石碑
江戸東京博物館

入御聴置候書付(関八州宿在町村之質屋無宿者より質品取候にて渡世仲間御糺につき)
江戸東京博物館

武州玉川焼元祖引札
榎本紫水/記
江戸東京博物館

東京大歌舞伎 昭和25年11月巡業筋書 尾上菊五郎劇団公演
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡原町田村)
江戸東京博物館

単騎要略製作弁 四
村井昌弘/編
江戸東京博物館

組合相改書上帳
土井喜右衛門/他作成
江戸東京博物館

判取帳
武州南多摩郡 村松久次郎
江戸東京博物館
![作品画像:[御用留断簡]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1026110-L.jpg)
[御用留断簡]
江戸東京博物館