
新歌舞伎座 昭和9年2月興行筋書 曽我廼家五郎一座絵本 Shinkabukiza Theater Program for February 1934, Performances by Soganoya Gorō Ichiza
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新歌舞伎座 昭和9年2月興行筋書 曽我廼家五郎一座絵本
- 資料番号
- 96002657
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 新歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和9年2月 1934 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 14.9 cm
- 備考
- 演目:チャーミング 国防婦人銃後の花 無閑マダム 犠牲の舟 知行取
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214610.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東京風景 日本橋
ノエル・ヌエット/画 横井/摺 池田/彫
江戸東京博物館

東京市養育院麻裏草履工場同状袋工場 東京市養育院婦人善慈会製
江戸東京博物館

長板中形型紙 藤
江戸東京博物館

[給与袋](11~1月分)
江戸東京博物館

「ラフー号」 築地小劇場
江戸東京博物館

広告切り抜き カルクス
江戸東京博物館

無声映画愛好会規約
江戸東京博物館

疱瘡除けの呪禁に関する玩具第十三図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

文化財史跡調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

震災記念堂置物
東京市役所
江戸東京博物館

東京新橋蒸気車往復図
歌川国貞(3代)/画
江戸東京博物館

御家人金田家文書 家督相続御届
金田正氏他
江戸東京博物館

土風炉脚型
江戸東京博物館

都内 スライド 消える都電 新宿にて
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

世界各国オリンピックポスター集
江戸東京博物館

宝丹
江戸東京博物館