 
        新歌舞伎座 昭和9年2月興行筋書 曽我廼家五郎一座絵本 Shinkabukiza Theater Program for February 1934, Performances by Soganoya Gorō Ichiza
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新歌舞伎座 昭和9年2月興行筋書 曽我廼家五郎一座絵本
- 資料番号
- 96002656
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 新歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和9年2月 1934 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 14.9 cm
- 備考
- 演目:チャーミング 国防婦人銃後の花 無閑マダム 犠牲の舟 知行取
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214609.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    太平楽記文 全
烏亭焉馬/著
江戸東京博物館
 
		    屋敷と制服の女性たち
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
 
		    東京都市計画図用途地域編 第6図台東区
江戸東京博物館
 
		    二上のしん内恋のしがらみ 下
江戸東京博物館
 
		    特別入場証見本
江戸東京博物館
 
		    石浜恒夫宛書簡
川端康成/作
江戸東京博物館
 
		    井の頭スライド 井の頭公園の秋
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
 
		    領収證
江戸東京博物館
 
		    御触書(江戸四谷塩町1丁目御用留)
(四谷)塩町一丁目/作成
江戸東京博物館
 
		    すりこぎ棒
保科重永/作
江戸東京博物館
 
		    玉川堤の花
歌川広重/画
江戸東京博物館
 
		    毎日小学生新聞 第4436号
江戸東京博物館
 
		    三大祝典
江戸東京博物館
 
		    給桑台脚
江戸東京博物館
 
		    書簡(奉公解約の件)
中山恒三郎
江戸東京博物館
 
		    箱根土地分譲 渋谷某侯爵土地案内
江戸東京博物館