 
        新歌舞伎座 昭和9年1月興行筋書 青年歌舞伎初春興行 昼の部 Shinkabukiza Theater Program for January 1934, Seinen Kabuki (Youth Kabuki) Performances for the New Year, Daytime Performance
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新歌舞伎座 昭和9年1月興行筋書 青年歌舞伎初春興行 昼の部
- 資料番号
- 96002655
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 新歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和9年1月 1934 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 14.9 cm
- 備考
- 演目:シラノ・ド・ベルジユラツク 一谷嫩軍記 絵本西遊記
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214608.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    和解防海新論付図 第一版
希理哈/撰 伝蘭雅/口述 華衡芳/筆述 陸軍参謀局/訳
江戸東京博物館
 
		    賞状(府川一雄 第20回競技会銅賞牌)
東京彫工会会頭榎本武揚
江戸東京博物館
 
		    野州合戦場宿一件(関東取締出役役人などの内職務不行届の者処断につき請書)
三平/他作成
江戸東京博物館
 
		    朱竹図並題詞
西川春洞
江戸東京博物館
 
		    木製御札 成田山新勝寺
江戸東京博物館
 
		    村松久治・高木銀重・高木喜助肖像
井谷写真館
江戸東京博物館
 
		    日刊スポ-ツ レジャ-マップ
江戸東京博物館
 
		    写し絵種板「障子・屏風」
小林源次郎/製
江戸東京博物館
 
		    記(品代書上)
在原元九郎
江戸東京博物館
 
		    太平通宝
江戸東京博物館
 
		    ハナオ
江戸東京博物館
 
		    民俗調査写真 相馬町熊野神社
永江維章/撮影
江戸東京博物館
 
		    毎日小学生新聞 第5137号
江戸東京博物館
 
		    大島あんこ節,大島節
江戸東京博物館
 
		    貝製スプーン
江戸東京博物館
 
		    民俗調査写真 石神(日月星)
永江維章/撮影
江戸東京博物館