
新歌舞伎座 昭和5年11月興行筋書 一週年紀念興行二の替り Shinkabukiza Theater Program for November 1930, Ninokawari Performances for the 1st Anniversary of the Theater
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新歌舞伎座 昭和5年11月興行筋書 一週年紀念興行二の替り
- 資料番号
- 96002609
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 新歌舞伎座
- 年代
- 昭和初期 昭和5年11月 1930 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 21.9 cm x 14.9 cm
- 備考
- 演目:忠臣蔵膝栗毛道中日記
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214562.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

関東大震災記録写真 小田原方面から見た東京の空
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 包囲された旅順のパノラマ Panorama of beleaguered Port Arthur
江戸東京博物館

山本五十六関係ラフスケッチ 教育第一を説く小林病翁
清水崑
江戸東京博物館

天保通宝
江戸東京博物館

日本政府紙幣 五十銭
印刷局/製造
江戸東京博物館

読売新聞 第6619号
江戸東京博物館

質地証文之事
伊三郎/他
江戸東京博物館

戦前労働運動資料 金属労働者は関東金属にはいれ!
江戸東京博物館

清方先生
久保田万太郎
江戸東京博物館

高崎観音山白衣大観音
江戸東京博物館

(御遺状御宝蔵入百箇条・養生歌)
江戸東京博物館

七月二日大坂商品陳列所開催の夫人令嬢達組職の小原六合軒の盛花と大阪割烹学校の料理講習会大正十一年七月八日発行(No 2)
江戸東京博物館

(歌舞伎役者写真)市川翠扇 お兼
江戸東京博物館

富士山(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

信州別所厄除北向堂御神籤(第一番大吉)
信州別所厄除北向堂
江戸東京博物館

羽織(単衣)
江戸東京博物館