
帝国劇場 昭和28年11月興行筋書 芸術祭参加 劇聖団十郎追遠 Imperial Theater Program for November 1953, Performances in Memory of the Legendary Kabuki Actor Ichikawa Danjūrō IX, a Program Participating in the Art Festival
帝劇提携第1回公演。大阪歌舞伎全員東上十一月興行。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 帝国劇場 昭和28年11月興行筋書 芸術祭参加 劇聖団十郎追遠
- 資料番号
- 96002597
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 帝国劇場
- 年代
- 昭和中期 昭和28年11月 1953 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.9 cm x 18.5 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:通し狂言 仮名手本忠臣蔵
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214550.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

手拭型紙 紅葉
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

土地区画整理詳細色別東京市復興計画参千分壱大地図 木場
内山道郎/著
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第四十四号 六月三十日は宮中を始め全国の神社等で大祓他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

出納日記
水野富喜子
江戸東京博物館

ミニチュア玩具 押絵羽子板 二代目市川左團次の幡隨長兵衛
高橋梅造/製作
江戸東京博物館

旅僧
柴田是真/画
江戸東京博物館

中大越村縊死一件書類扣(百姓代市右衛門縊死につき)
江戸東京博物館

新宿区の文化財地図
新宿区教育委員会/編
江戸東京博物館

[手習手本]「祖母爺姥叟翁」
江戸東京博物館

三井呉服店陳列場の図 三井呉服店店先の図
江戸東京博物館

村入用組割共取立帳
名主原茂弥八郎
江戸東京博物館

テアトル・コメデイ 第6回公演記念号 第2年第2回
テアトル・コメデイ
江戸東京博物館

関東大震災 バラック
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

ヒーター
AIURA SEISAKUSHO/製
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙 花桧垣文 (小判 追掛)
江戸東京博物館