
帝国劇場 昭和6年9月興行筋書 文楽座人形浄瑠璃芝居 第三回狂言役割床本 Imperial Theater Program for September 1931, The 3rd Kyōgen Program, Bunrakuza Ningyō Jōruri (Puppet Theater) Performance
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 帝国劇場 昭和6年9月興行筋書 文楽座人形浄瑠璃芝居 第三回狂言役割床本
- 資料番号
- 96002581
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 帝国劇場
- 年代
- 昭和初期 昭和6年9月 1931 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.7 cm x 12.8 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:義経千本桜 傾城阿波の鳴戸 妹背山婦女庭訓
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214534.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (154123)

一万分一地形図 東京近傍六号上野
陸地測量部/編
江戸東京博物館

東京江戸川ノ大洪水電車終点附近ノ実況
江戸東京博物館

錦会 予定時間表
明治座制作係/作成
江戸東京博物館

竹久夢二木版絵はがき
江戸東京博物館

[川]
江戸東京博物館

砲術試打許可願
平山行蔵/作成
江戸東京博物館

10円郵便往復はがき
江戸東京博物館

(明治四十三年八月十三日大洪水)本所押上町惨状
江戸東京博物館

坂口安吾あて書簡
江戸川乱歩/作
江戸東京博物館

縦箸
江戸東京博物館

猛虎之図
歌川芳富/画
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

[臨時種痘済証]
東京都葛飾保険所長秋山捷二
江戸東京博物館

末広五十三次 藤川
月岡芳年/画
江戸東京博物館

昭和十一年十月 新聞切り抜き 何でも御座れ即座に解決 晴衣のシミ何をつけたか
江戸東京博物館

御請書御法度蓮(連)判
百姓 久右衛門/他作成
江戸東京博物館