
大阪新歌舞伎座 昭和49年5月興行筋書 吉例第六回大阪顔見世襲名披露大歌舞伎 Osaka Shinkabukiza Theater Program for May 1974, The 6th Festive Annual Great Kaomise Performances in Osaka, Announcing an Actor's Succession to a Stage Name
新歌舞伎座宣伝課/編 宝文社印刷KK/印刷
尾上菊之助改め七代目尾上菊五郎襲名披露
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大阪新歌舞伎座 昭和49年5月興行筋書 吉例第六回大阪顔見世襲名披露大歌舞伎
- 資料番号
- 96002470
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 新歌舞伎座宣伝課/編 宝文社印刷KK/印刷
- 発行所(文書は宛先)
- 大阪新歌舞伎座
- 年代
- 昭和後期 昭和49年5月 1974 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.1 cm
- 備考
- 演目:源平布引滝 襲名披露口上 藤娘 うかれ坊主 助六曲輪菊 菅原伝授手習鑑
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214423.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

誠忠義心伝 間瀬孫九郎源正辰 二十四
歌川芳年/画
江戸東京博物館

東京近傍十九号碑文谷 仮製版
陸地測量部/編
江戸東京博物館

消息詞
飯田長吉/写
江戸東京博物館

乍恐以書付奉歎願上候(百姓又左衛門忰馬平儀行状不宜悪風聞吟味の願下につき)
七郎左衛門/他9人作成
江戸東京博物館

奉願候事(当外産業之目途も有之候ニ付家禄奉還之願)
田辺謹平/作成
江戸東京博物館

玩具 カメラ
江戸東京博物館

志ん板玩具双六
江戸東京博物館

朝野新聞 第2316号
江戸東京博物館

風呂敷
江戸東京博物館

読売新聞 第5800号
江戸東京博物館

風林火山[天龍川をまたぐ武田]
清水崑
江戸東京博物館

新橋国府津間汽車時刻表 付 横須賀線東神奈川・八王子間・横浜・神奈川・程ヶ谷間
江戸東京博物館

スケッチ [祭 獅子・太鼓・鈴](長崎くんち)
清水崑
江戸東京博物館

高等小学習字帖 (一年上一)
東京府教育会/編纂 香川松石(熊蔵)/書
江戸東京博物館

平椀
江戸東京博物館

文化財調査写真 早吸日女神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館