
大阪新歌舞伎座 昭和43年12月興行筋書 新派12月公演 Osaka Shinkabukiza Theater Program for December 1968, Shimpa Performances in December
新歌舞伎座宣伝課/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大阪新歌舞伎座 昭和43年12月興行筋書 新派12月公演
- 資料番号
- 96002460
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 新歌舞伎座宣伝課/編
- 発行所(文書は宛先)
- 宝文社印刷KK/印刷
- 年代
- 昭和後期 昭和43年12月 1968 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.9 cm x 18.2 cm
- 備考
- 演目:なつかしい顔 遊女夕霧 纏夫婦 かつやま 三日の客 おさい権三 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214413.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

[小刀]
江戸東京博物館

武富春二あて葉書 お伽くらぶ規則郵送通知
巌谷小波/作
江戸東京博物館

大日本士鑑 初篇
二代貞信(長谷川貞信2代)/画
江戸東京博物館

殿沢(山間風景水彩画)
三宅克己/画
江戸東京博物館

浅草観世音境内細図 両国橋及浅草橋真図
井上安治/画
江戸東京博物館

成田山上燈式記念 大正十一年十一月十五日 東京浅草西川合名会社
江戸東京博物館

[汽車高架通行図]
昇斉一景/画
江戸東京博物館

新版 浄瑠璃清元双六
歌川国芳/画
江戸東京博物館

仏壇
江戸東京博物館

東京劇場 昭和10年11月興行筋書 東劇十一月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

家庭用米穀通帳(東京都発行)
江戸東京博物館

紋尽し織腰下げ守袋
江戸東京博物館

市川団十郎口演 清醒丸引札
歌川国貞/画
江戸東京博物館

スケッチ [祭 庭先回り](長崎くんち)
清水崑
江戸東京博物館

年賀状 富山広貫堂
富山広貫堂/差出
江戸東京博物館

白熱灯
江戸東京博物館