
大阪新歌舞伎座 昭和34年8月興行筋書 東京花形大歌舞伎 Osaka Shinkabukiza Theater Program for August 1959, Tokyo Hanagata Grand Kabuki (Kabuki Performances Starring Young Actors)
大阪新歌舞伎座/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大阪新歌舞伎座 昭和34年8月興行筋書 東京花形大歌舞伎
- 資料番号
- 96002450
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 大阪新歌舞伎座/編
- 発行所(文書は宛先)
- 千土地興行株式会社事業部
- 年代
- 昭和中期 昭和34年8月 1959 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.3 cm
- 備考
- 演目:佐倉義民伝 お祭り 山陽道中膝栗毛
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214403.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

戦国雑兵 第45回 「おれがきいた話ではな」
清水崑
江戸東京博物館

ソフトハット物語 第3回 11 文芸春秋漫画読本
清水崑
江戸東京博物館

秀吟抜萃
六可庵宗匠/撰
江戸東京博物館

颱風期
広津和郎
江戸東京博物館

東京駅前広場計画図
復興局建築部公園課/原図面製作
江戸東京博物館

母と子(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

第1130回 東京都宝くじ 11組 120528
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館

法隆寺 東院鐘楼
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

靖国神社
江戸東京博物館

議定一札之事(御県庁地券御取調につき)
戸崎村 小前/作成
江戸東京博物館

工場も軍隊だ われ等にも軍紀がある
江戸東京博物館

壷
江戸東京博物館

スコップで土を掘る2人の男性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

おもちゃ用お札 10銭(黄色)
江戸東京博物館

下絵[くじらのひるね]
清水崑
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館