
大阪歌舞伎座 昭和11年3月興行筋書 東京大歌舞伎 尾上菊五郎一座 Osaka Kabukiza Theater Program for March 1936, Tokyo Grand Kabuki by Onoe Kikugorō Ichiza
坂東三津五郎・大谷友右衛門加入
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大阪歌舞伎座 昭和11年3月興行筋書 東京大歌舞伎 尾上菊五郎一座
- 資料番号
- 96002385
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 大阪歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和11年3月 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.3 cm x 15.3 cm x 0.4 cm
- 備考
- 演目:再春菘種蒔 坂崎出羽守 保名 梅雨小袖昔八丈 女雛男雛 三社祭
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214339.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

学務委員死去の通知
本郷区学務委員長 小林好愛/作成
江戸東京博物館

川越松山順覧図誌
独笑庵立義/著
江戸東京博物館

高砂緋縅
勝川春英/画
江戸東京博物館

村税領収證
江戸東京博物館

昭和十二年九月 新聞切り抜き 重宝篭 畳の油を除る法
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,876号
江戸東京博物館

『雲のコン吉』絵本原画 カット3[床屋の図]
清水崑
江戸東京博物館

材木、石等書上
江戸東京博物館

大小暦
江戸東京博物館

簀編み台
江戸東京博物館

葬れ! 藤堂大蔵
江戸東京博物館

那須与市宗高屋島の役平軍の掲げし旭扇を射て武名を輝す。 (14)
江戸東京博物館

衣料切符(乙)
江戸東京博物館

硝子代領収証綴
海田硝子商/作成
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1894年 清国軍の懲罰 Chinese Army Discipline
江戸東京博物館

長板中形型紙 まんじゅう菊に流れ(中判 追掛)
江戸東京博物館