
東横ホール 昭和39年4月興行筋書 松竹歌舞伎四月興行 Tōyoko Hall Theater Program for April 1964, Shochiku Kabuki Performances in April
東横ホール松竹事務所/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東横ホール 昭和39年4月興行筋書 松竹歌舞伎四月興行
- 資料番号
- 96002354
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 東横ホール松竹事務所/編
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹株式会社演劇部
- 年代
- 昭和中期 昭和39年4月 1964 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.3 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:舟遊女 根元草摺引 鳥辺山心中 陸奥の義経 手習子 番町皿屋敷 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214308.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (152718)

[かっぱのマラソン大会]
清水崑
江戸東京博物館

天明五乙巳暦(江戸暦)
小川屋七左衛門
江戸東京博物館

味の素缶
味の素本舗株式会社鈴木商店/製作
江戸東京博物館

別紙
松山庄蔵/作成
江戸東京博物館

玉川西部地図(東京市世田谷区 四十号ノ八)
江戸東京博物館

184 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

コマツヂカイガン 東京京橋本舗 小松盛林堂製 畳町
江戸東京博物館

N. Y. K. LINES. S. “SHINYO MARU”
江戸東京博物館

防雷柱(避雷針)の図
江戸東京博物館

伊藤祷一あて葉書 自著の製本の指示
斎藤茂吉/作
江戸東京博物館

ワラジ
江戸東京博物館

引札 自動車図
江戸東京博物館

渋川柳次郎(玄耳)あて書簡
与謝野寛
江戸東京博物館

カット 鳥(「文芸春秋増刊号」)
清水崑
江戸東京博物館

(中山)泣銀杏
江戸東京博物館

依嘱状(府川一雄 第21回彫刻競技会出品係)
東京彫工会会頭榎本武揚
江戸東京博物館