
東横ホール 昭和39年4月興行筋書 松竹歌舞伎四月興行 Tōyoko Hall Theater Program for April 1964, Shochiku Kabuki Performances in April
東横ホール松竹事務所/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東横ホール 昭和39年4月興行筋書 松竹歌舞伎四月興行
- 資料番号
- 96002354
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 東横ホール松竹事務所/編
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹株式会社演劇部
- 年代
- 昭和中期 昭和39年4月 1964 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.3 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:舟遊女 根元草摺引 鳥辺山心中 陸奥の義経 手習子 番町皿屋敷 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214308.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東風俗 福つくし「ふくべ」
橋本周延/画
江戸東京博物館

東亰名所之内 浅草金龍山
歌川広重(3代)/画 安藤徳兵ヱ/画工
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 号外 オトナモコドモモチョチクヘトッカン
東京市役所総務局情報課/製作
江戸東京博物館

台本原本 喜劇 京都市 西銀座
花登筐/作
江戸東京博物館

正倉院
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙 萩に虫
江戸東京博物館

外濠の錦鯉を見る進駐軍と日本人
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

雲竜九郎偸盗伝
江戸東京博物館

家庭週報 第736号
仁科節/編
江戸東京博物館

[田畑等地価金書上断簡]
江戸東京博物館

文昭院様御法事之節御手留のうち 読経之席図
江戸東京博物館

都内浅草スライド 四万六千日
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

油壷
江戸東京博物館

役者姿見 三勝
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 石仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

茶箪笥
江戸東京博物館