
東横ホール 昭和38年10月興行筋書 第十八回芸術祭参加 大江美智子一座十月公演 Tōyoko Hall Theater Program for October 1963, Performances in October by Ōe Michiko Ichiza, Participating in the 18th Art Festival
東横ホール松竹事務所/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東横ホール 昭和38年10月興行筋書 第十八回芸術祭参加 大江美智子一座十月公演
- 資料番号
- 96002351
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 東横ホール松竹事務所/編
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹株式会社演劇部
- 年代
- 昭和中期 昭和38年10月 1963 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.1 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:源七一番舟 新作剣豪製造業 新作近藤勇の娘 赤絵錦の皿 雪之丞七変化
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214305.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (158428)

馬
永江維章/撮影
江戸東京博物館

和歌短冊「松上鶴」
井上馨/筆
江戸東京博物館

共済案内パンフレット
江戸東京博物館

楽譜「歌劇セヴィールの理髪師」
ロッシーニ/作曲
江戸東京博物館

桶(プラスチック製)
江戸東京博物館

書簡(学童集団疎開)
郷守
江戸東京博物館

富士講 スライド 吉田口富士浅間神社
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

銀翡翠篭目根掛
江戸東京博物館

扇面詩(華疎)
大竹蒋塘
江戸東京博物館

明治座 昭和62年4月公演パンフレット 市川猿之助 歌舞伎公演 重重人重小町桜 積恋雪関扉 常磐津連中随御勧再讐討繰返 敵討天下茶屋聚
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館

風呂敷
江戸東京博物館

磁器製盃
吉山/製造
江戸東京博物館

常州河内郡拾壱ケ町歩堤川除御普請出来形帳
龍ケ崎町歩名主 伝兵衛/作成
江戸東京博物館

みみずく土偶(真福寺貝塚出土)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

万石どおし(部分)
江戸東京博物館

礼帽
江戸東京博物館