
新宿第一劇場 昭和10年8月興行筋書 新劇座第十二回公演 Shinjuku Daiichi Gekijō Theater Program for August 1935, The 12th Shingekiza Performance
藤田篤/編
8月1日~8日興行。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新宿第一劇場 昭和10年8月興行筋書 新劇座第十二回公演
- 資料番号
- 96002330
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 新宿第一劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和10年8月 1935 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 14.8 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:錦島三太夫 鵙屋春琴 夜の鳥
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214284.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

杵(麦搗き用)
江戸東京博物館

幕末頃子供遊絵 子供遊竹馬つくし
江戸東京博物館

自大正11年度至大正13年度 東京市本郷区市立小学校増築費継続年期及支出方法更正(第28号)
江戸東京博物館

おもちゃの時計
江戸東京博物館

江戸城西丸絵図
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

三鷹・大沢辺の野川(玉川上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 奉納額 馬をひく烏帽子の男性
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

10円郵便はがき
江戸東京博物館

牛飼い
江戸東京博物館

受領証(PTA賛助会費受領)
梅田小学校PTA
江戸東京博物館

池のほとりの少女たち
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

[展覧会・水泳大会開催通知]
梅田小学校長、PTA会長
江戸東京博物館

武蔵国榛沢郡横瀬村文書(借用申金子証文 他)
江戸東京博物館

永井松三より永井久一郎(荷風の父)への書翰
永井松三/発信
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館