 
        東京劇場 昭和9年5月興行筋書 薫風新緑と競ふ 各派男女新人合同の五月興行 Tokyo Gekijō Theater Program for May 1934, Performances as Pleasant as the Air and Fresh Green in May, Featuring New Actors and Actresses from Different Troupes and Schools
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和9年5月興行筋書 薫風新緑と競ふ 各派男女新人合同の五月興行
- 資料番号
- 96002305
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和9年5月 1934 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.1 cm
- 備考
- 演目:良人を殺すまで 子別れ 新編曲越後獅子 月よりの使者
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214259.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    白ラクダ
江戸東京博物館
 
		    □□菅谷弥平殿分□□沼田頂六殿分御宥赦高書抜帳
餌釣村肝煎 久五郎/他2名作成
江戸東京博物館
 
		    ゲタ
江戸東京博物館
 
		    境川浪右エ門
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館
 
		    京橋
江木商店/撮影
江戸東京博物館
 
		    楠公銅像
江戸東京博物館
 
		    しゃもじ
善光寺
江戸東京博物館
 
		    平郡西線開通祝 汽車時刻表
江戸東京博物館
 
		    仮名手本忠臣蔵
木村伝一郎/編訳
江戸東京博物館
 
		    慶応二丙寅年御沙汰書写(第二次長州征伐・家茂逝去の旨書付)
江戸東京博物館
 
		    下絵 静物(筍と水仙)
川村清雄/画
江戸東京博物館
 
		    相渡申田地質地証文之事
黒住村 質地主 又左衛門/作成
江戸東京博物館
 
		    着物(袷 長着)
江戸東京博物館
 
		    御場〆り証文(鷹場取極につき)
名主/他2名作成
江戸東京博物館
 
		    長着
江戸東京博物館
 
		    (西三軌道株式会社)西尾停車場
江戸東京博物館