帝国劇場 昭和28年11月興行筋書 芸術祭参加 劇聖団十郎追遠 Imperial Theater Program for November 1953, Performances in Memory of the Legendary Kabuki Actor Ichikawa Danjūrō IX, a Program Participating in the Art Festival
11月1日~25日興行。大阪歌舞伎全員東上十一月興行。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 帝国劇場 昭和28年11月興行筋書 芸術祭参加 劇聖団十郎追遠
- 資料番号
- 96002277
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 帝国劇場
- 年代
- 昭和中期 昭和28年11月 1953 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.0 cm x 18.2 cm
- 備考
- 演目:假名手本忠臣蔵
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214231.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
留記(柳営日次記)
江戸東京博物館
不明画像
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館
乍恐以書付奉申上候(御用金上納の件遅滞の旨につき上申書)
上総国夷隅郡松丸村年寄名主 久四郎/他7名作成
江戸東京博物館
よいこのしんぶん 第38号[卵の中から卵が げんばくのひろしまに]
斉藤五郎/編
江戸東京博物館
地所抵当借用金証
福厳寺総代中
江戸東京博物館
歌舞伎座番組 昭和十年初春興行
江戸東京博物館
文学座第37回公演 南の風 雲の涯
[三越劇場]
江戸東京博物館
春雨に相合傘
キングレコード/製
江戸東京博物館
たばこ Peace 箱
日本専売公社/製
江戸東京博物館
郵便はがき
江戸東京博物館
着物(単衣)
江戸東京博物館
(宮崎庭木写真 他)ネガF
江戸東京博物館
郵便はがき 5円
江戸東京博物館
於国技館開催菊人形記念絵はがき
江戸東京博物館
盆
江戸東京博物館
天罰起請文前書之事(砲術相伝)
清水俊蔵正徳/作成
江戸東京博物館