
新歌舞伎座 昭和9年5月興行筋書 青年歌舞伎劇五月興行 Shinkabukiza Theater Program for May 1934, Seinen Kabukigeki Performances in May
藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新歌舞伎座 昭和9年5月興行筋書 青年歌舞伎劇五月興行
- 資料番号
- 96002254
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
- 発行所(文書は宛先)
- 藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
- 年代
- 昭和前期 昭和9年5月 1934 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 14.9 cm
- 備考
- 演目:丹下左膳 二人猩々 槍踊 実録先代萩 江戸育お祭佐七
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214208.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (158786)

ステレオ写真説明書 第十七集 仮説明書
万国実体写真協会東京本部/製造
江戸東京博物館

東京名所四十八景 関口目しろ不動
昇斎一景/画
江戸東京博物館

軍用方位磁石
江戸東京博物館

六花百吟
江戸東京博物館

広告切り抜き 強力メタボリン錠
江戸東京博物館

夜の仲見世
平塚運一
江戸東京博物館

新舞台第一回公演 新橋演舞場
新橋演舞場
江戸東京博物館

浮萍断綆 夢の手枕
宇田川文海/校 旭亭芳峰/画 駸々堂 内藤久人/編輯
江戸東京博物館

時局日誌 NO.106 世界戦局ラバウル断呼死守
江戸東京博物館

新撰画入川柳集
国松喜太郎/編
江戸東京博物館

関東大震災 飛行機上から見た横浜港
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

玩具 ケーブルカー(プラスチック製)
江戸東京博物館

(日光名勝)湯滝
江戸東京博物館

東京都水道局章標(専用13099)
江戸東京博物館

譲り渡ス田地証文之事(北方村文書)
北方村 田地主 嘉左衛門/他1名作成
江戸東京博物館

楊弓店 MINITURE ARCHERY
宮川春汀/画
江戸東京博物館