 
        新歌舞伎座 昭和9年2月興行筋書 曽我廼家五郎一座絵本 Shinkabukiza Theater Program for February 1934, Performances by Soganoya Gorō Ichiza
藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新歌舞伎座 昭和9年2月興行筋書 曽我廼家五郎一座絵本
- 資料番号
- 96002250
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
- 発行所(文書は宛先)
- 藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
- 年代
- 昭和前期 昭和9年2月 1934 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.0 cm
- 備考
- 演目:チャーミング 国防婦人銃後の花 犠牲の船 無閑マダム 知行取
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214204.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    カメラの上海 東亜同文書院
江戸東京博物館
 
		    鏡
永江維章/編輯
江戸東京博物館
 
		    当座預金過振証書
田中久右衛門
江戸東京博物館
 
		    一万分一地形図 東京近傍十号王子
陸地測量部/編
江戸東京博物館
 
		    櫛[髪飾り一揃]
江戸東京博物館
 
		    今上陛下 英国皇帝
江戸東京博物館
 
		    HOLIDAY IN KIMONO
江戸東京博物館
 
		    両国大火浅草橋
小林清親/画
江戸東京博物館
 
		    乃木神社拝殿
江戸東京博物館
 
		    広告切抜 幻灯器械
江戸東京博物館
 
		    第二十四回新橋東会番組
江戸東京博物館
 
		    薬缶
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 佐賀県 鵜殿石仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    送り手形
江戸東京博物館
 
		    望遠鏡
グリコ
江戸東京博物館
 
		    童謡 あられ 押しくらまんじゅう
江戸東京博物館