新歌舞伎座 昭和8年10月興行筋書 曽我廼家五郎一座絵本 Shinkabukiza Theater Program for October 1933, Performances by Soganoya Gorō Ichiza
藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新歌舞伎座 昭和8年10月興行筋書 曽我廼家五郎一座絵本
- 資料番号
- 96002247
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
- 発行所(文書は宛先)
- 藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
- 年代
- 昭和前期 昭和8年10月 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 14.9 cm
- 備考
- 演目:二本棒 宿り木 香椎の馬方 靴の音 鴨川千鳥
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214201.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
京都八坂塔
江戸東京博物館
YURAKU WEEKLY NO.261
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
結婚妊娠出産の呪禁に関する玩具第三図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館
目出度討益
江戸東京博物館
原町田駅発車時刻表
江戸東京博物館
護符 加波山 三枝祇神社村内安全神璽(袋つき)
江戸東京博物館
当組合村々取締心得方書上帳
前新田 吉左衛門/作成
江戸東京博物館
世界都市博覧会-展開計画の現況-平成6年2月
(財)東京フロンティア協会/作成
江戸東京博物館
真鍮梅花平打簪
江戸東京博物館
月報プレイガイド 昭和10年四月号
江戸東京博物館
袷長着 丸に花菱五ツ紋
江戸東京博物館
養安寺御神籤(第十二大吉)
[養安寺]
江戸東京博物館
当酉御勝手御賄金請御勘定帳
牛久御領内割元格 小池嘉右衛門/他2名作成
江戸東京博物館
覚(弥左衛門よりの借金請取)
地頭用所
江戸東京博物館
東京都近代文学博物館あて葉書 芥川賞展に資料展示の許可
柏原兵三/作
江戸東京博物館