
新歌舞伎座 昭和7年9月興行筋書 昭和7年9月興味深き青年奨励劇 Shinkabukiza Theater Program for September 1932, Fascinating Performances by Youth, September 1932
藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新歌舞伎座 昭和7年9月興行筋書 昭和7年9月興味深き青年奨励劇
- 資料番号
- 96002233
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
- 発行所(文書は宛先)
- 藤田篤
- 年代
- 昭和前期 昭和7年8月 1932 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 14.8 cm
- 備考
- 演目:本朝廿四孝 海彦山彦 菅原傳授手習鑑 江戸風俗目月形 弁天娘女男白浪
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214187.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

愛憎峠
川口松太郎
江戸東京博物館

大阪名所
江戸東京博物館

新橋地下駅開業記念入場券:エドモンド・モレル
江戸東京博物館

(古城と桜花)弘前公園西の廓の桜花
江戸東京博物館

ナショナル石鹸 東京清水開花堂
江戸東京博物館

プラスチック製マドラー
カルピス/製
江戸東京博物館

国民服上衣
江戸東京博物館

台湾人内地見学旅行団
江戸東京博物館

写し絵写真 鈴を持って踊る男(「三番叟」)
江戸東京博物館

日光 東照宮手水舎(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

東都名所づゑ
江戸東京博物館

地方公務員名刺(九鬼三郎所有)
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 或婦人の記事の批評と町の様子(絵葉書)
川浪てい/作
江戸東京博物館

相撲繁栄溜り入の図
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

約束手形
杉田藤太郎/他2名作成
江戸東京博物館

鶴岡八幡宮 一の鳥居
永江維章/編輯
江戸東京博物館